視聴者からすんごい竿が届いたので早速、下田「雁島」で黒鯛を狙ってみた!!
先日、G杯チヌの予選でなんと優勝し1位で予選通過をしたこいけのもとに届いた〇〇・・・ 第42回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権 地区予選 茅ヶ崎会場 クリックお願いします […]
先日、G杯チヌの予選でなんと優勝し1位で予選通過をしたこいけのもとに届いた〇〇・・・ 第42回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権 地区予選 茅ヶ崎会場 クリックお願いします […]
2023.2.3 このブログを開設する前から活動を応援してくださっている二人の視聴者さんとワカサギ釣りを堪能してきました。 クリックお願いします! 津久井湖のドーム船 寒い […]
2023.2.1 2月一回目の釣行! クリックお願いします! 真鶴の地磯「戒崎」 仕事終わり、朝7:30頃に小田原マリンターミナルを出発、誘ってくださったフカ […]
どうもです。 まだブログに書いてないものが多々あります… いろいろすっ飛ばして、鮮度優先で直近の釣りの話を書いておこうと思います。 クリックお願いします! 2023年3回目の […]
2022.12.29 釣り納めです!! クリックお願いします! ご報告! 毎回変なクリックをお願いしてきやがって!!☜とウザがってる方もおられる […]
2022.12.21 ちょっと順番前後してますが・・・ ついでに過去の動画やら釣果を振り返ります。 クリックお願いします! 東伊豆 富戸 大根 […]
釣行日2022.12.1 マルキユーさんより新しい集魚材が出たのでさっそく使ってきました。 ニューグレパワーV11使ってみた!! […]
夜勤中の差し入れ、唐揚げとガパオライス。 クッソ旨かった。 染みた・・。 ごちそうさまでした。 今日書くお話は、2か月ほど前の話です・・・(笑) ガパオライスもその時もらったやつ! ※釣 […]
釣行記録は10月初の投稿になります。 10月22日、さてどんな結果になるのか・・・ あ、ここに僕のいろいろまとめました。 クリックお願いします! 神奈川県小田 […]
9/15 ほぼココだけでやりました。 竿を立てたり寝かしたり! 仕掛けは前に作ったエステル0.2号の仕掛け! なかなかよきだった!! 込25でフ […]
9/4鮎釣り3回目?の初心者を率いて・・ 最大24㎝、10匹でした! オトリ屋さんの前から下ってテニスコート前あたりまで。 前日の雨で少し濁りと水位がたかかったので複合メタルでやりました。   […]
どもです。 お客様よりお誘いを受けまして、東伊豆、川奈の渡船で尾根に行きたいとの事でしたが予定があいた日が8/16という事で確認すると重丸渡船さんはお休みとの事でしたので他の場所に・・・ […]
8/2 狩野川の旭水園前にて練習です! オトリ屋さんもやや渋いと・・ ボウズ・午前中3匹、等々の情報 そんな中で、まぁまぁ今日はやれたんではないかと! 14匹 釣行時間は9 […]
G杯鮎の予選に初参戦してきました。 そして午後から移動して山梨へ・・ クリックお願いします! 第45回G杯鮎相模川予選 やはり大会ともなると見る […]
ひそかに開拓中の小場所♪ クリックお願いします! 湯河原 千歳川 泡立ちの所でいいアタリ出して掛かるのはそこそこサイズ。 それ以外はギリギリおと […]
梅雨も明けちゃって・・・こりゃすこぶる今年はヤバそうだな・・ 七夕ですね・・ GFG杯予選の翌日、ちょっと様子見に・・ 変なとこで掛かるやつはそこそこいいサイズです。 でも […]
皆様ご無沙汰でございます。 ここのところ忙しく(?)更新が止まっておりましたが、いろいろ行ってきたのでぼちぼち更新します。 クリックお願いします! GFG杯相模川予選 GFG(がまかつフ […]
ちょっと更新が遅いですが、久しぶりに地磯に行きましたのでご報告! 釣行日は2022.06.18 クリックお願いします! 東伊豆 モズガ根 かの有名な(!?)・・東伊豆屈指の一級磯「カドカ […]
以前から気になっていた湯河原を流れる千歳川、行ってみると最高の癒しポイントだったのです。 クリックお願いします! 湯河原『千歳川』で鮎釣りを堪能 この日はあいにく前日が大雨 […]
初の桂川支流、笹子川へ! クリックお願いします! 『笹子川』山梨県大月市、相模川水系一級河川 初めての川ですが今回は知り合いがやっていると聞いて突入しました。 […]