狩野川 嵯峨沢おとりの家 鮎釣り→温泉→磯釣り
2023.7.26 企画前日、狩野川へ行きました。 この日は店前~下流側を釣ってみました。 滝(?)見つけた! &n […]
2023.7.26 企画前日、狩野川へ行きました。 この日は店前~下流側を釣ってみました。 滝(?)見つけた! &n […]
7.29 常連に誘われ狩野川へ・・ 同行者と民宿わらじに今度泊まろうという話をしていたので、様子見も兼ねて 相談の結果、民宿わらじの所に行くことに・・ 相変わ […]
2023.7.22 店の常連さんに誘われたので狩野川へ 青ノロが多いみたいなので初の嵯峨沢おとりの店前に入りました! そんな動き回らなくても結構調子よく釣れて、9~14時で20匹! 中に […]
2023.7.5 桂川釣行2days こちらの公園前のオトリ屋さん周辺 ヤマメが釣れました! ヤマメが釣れました!(笑) &nbs […]
2023.7.21 伸びた青藻を避けて上流へ・・ 民宿わらじ、放流無しのエリアで厳しい?! 民宿だがおとりも販売していて、もちろんオトリを買えば駐車可能だそう […]
2023.6.29 はいやってきました! リベンジ釣行です!! 下田は「雁島(かねしま)」 雰囲気がとても好き! & […]
2023.6.28 桂川行ってきました!! 新しいポイントを教えてもらったのでそちらへ・・ 桂川 猿橋公園前 オトリ屋さんのすぐ近くで駐車スペースもあり最高で […]
2023.6.22 第二回渡船応援企画です! 前回の釣行に気を良くした僕は、企画前日の日中に早川へ・・(笑) 6/25の大会に向け川を見るのが目的です。←釣れなかった時の言い訳じゃないか […]
2023.6.19 今シーズン初の早川!! 年券購入しました。 早川漁協HP ▶オトリはココで買えます! 今回入ったポイントは太閤橋周辺です。この辺りは駐車ス […]
2023.6.18 がまかつファングループ大会の予選に行ってきました! 場所は相模川で開催予定でしたが、延期になり場所も中津川へと変更になりました! シーズン初期の鮎釣り…難しいですね・・ 放流の魚は […]
今年も始まりました!鮎釣り!! 6月14日に桂川の支流?笹子川へ 雨予報が出ていたため、諦めモードで、夜勤明けに一応向かいます。 すると、なんだか天気も持ちこたえてるし、雨 […]
大雨となると、止んだからすぐよくなるってもんでも無いですよね・・ 山が水持ってない時だったら少し多く降っても吸収されてそんなに水位も上がらないし、すぐ引くんですが… 山も川もオーバーフロー状態で水位が […]
先日、G杯チヌの予選でなんと優勝し1位で予選通過をしたこいけのもとに届いた〇〇・・・ 第42回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権 地区予選 茅ヶ崎会場 クリックお願いします […]
2023.2.3 このブログを開設する前から活動を応援してくださっている二人の視聴者さんとワカサギ釣りを堪能してきました。 クリックお願いします! 津久井湖のドーム船 寒い […]
2023.2.1 2月一回目の釣行! クリックお願いします! 真鶴の地磯「戒崎」 仕事終わり、朝7:30頃に小田原マリンターミナルを出発、誘ってくださったフカ […]
どうもです。 まだブログに書いてないものが多々あります… いろいろすっ飛ばして、鮮度優先で直近の釣りの話を書いておこうと思います。 クリックお願いします! 2023年3回目の […]
2022.12.29 釣り納めです!! クリックお願いします! ご報告! 毎回変なクリックをお願いしてきやがって!!☜とウザがってる方もおられる […]
2022.12.21 ちょっと順番前後してますが・・・ ついでに過去の動画やら釣果を振り返ります。 クリックお願いします! 東伊豆 富戸 大根 […]
釣行日2022.12.1 マルキユーさんより新しい集魚材が出たのでさっそく使ってきました。 ニューグレパワーV11使ってみた!! […]
夜勤中の差し入れ、唐揚げとガパオライス。 クッソ旨かった。 染みた・・。 ごちそうさまでした。 今日書くお話は、2か月ほど前の話です・・・(笑) ガパオライスもその時もらったやつ! ※釣 […]