下田にチヌ釣り行ってきた!インセンドラージつかったよ!
2024.03.31 あっという間に3月もおわり・・。メジナのシーズンもなんだか一瞬のように感じました。(実際早かったような・・) そして4月3日にはG杯チヌの予選(茅ヶ崎)に出場予定! […]
2024.03.31 あっという間に3月もおわり・・。メジナのシーズンもなんだか一瞬のように感じました。(実際早かったような・・) そして4月3日にはG杯チヌの予選(茅ヶ崎)に出場予定! […]
2023.6.29 はいやってきました! リベンジ釣行です!! 下田は「雁島(かねしま)」 雰囲気がとても好き! & […]
2023.6.7 注:公開を忘れていた記事なので、上記の日付が釣行日です!記録として残したいので公開します。 友人と東伊豆の地磯「宇根」に行ってきました。 地元のかなり長い友人で仕事も一 […]
大雨となると、止んだからすぐよくなるってもんでも無いですよね・・ 山が水持ってない時だったら少し多く降っても吸収されてそんなに水位も上がらないし、すぐ引くんですが… 山も川もオーバーフロー状態で水位が […]
先日、G杯チヌの予選でなんと優勝し1位で予選通過をしたこいけのもとに届いた〇〇・・・ 第42回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権 地区予選 茅ヶ崎会場 にほんブログ村釣りブ […]
先日の九州遠征であの有名チャンネルの動画にちょいとでました!! こちらでもブログと動画でアップ予定であります! この顔です。 &n […]
夜勤中の差し入れ、唐揚げとガパオライス。 クッソ旨かった。 染みた・・。 ごちそうさまでした。 今日書くお話は、2か月ほど前の話です・・・(笑) ガパオライスもその時もらったやつ! ※釣 […]
黒鯛への挑戦状。 2022.05.08 にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村https://fishing.blogmura.com/ranking/in?p_cid=1 […]
2022.04.20 まだ今シーズン黒鯛を釣っていない僕が、さらに傷口を広げに(笑)・・ にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村https://fishing […]
やってきましたね!! なにがって? あれですよ・・アレ! のっこみ江之浦黒鯛フィーバーの時期が!! 懲りずにチャレン […]
低気圧が太平洋を通過した影響か、この日は前日から波も高く周辺の海は濁りが入っていた。 にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村https://fishing.b […]
最近の釣果について・・ カマスが地合いで入れ食いです。 トウゴロウイワシが大きいものだと15㎝クラスまで、港内でも大量の群れが確認できました。これを狙って時々ソウダガツオやスマガツオ、シーバス、ショゴ […]
梅雨の再来か!?・・というほど連日の大雨。 増水&泥濁りによってホームリバーも鮎釣りができず、やれるのは仕掛けを作ったり・・竿を作ったり・・。まぁこれはこれで楽しいんだけど、やっぱり釣りはやるのが一番 […]
にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村https://fishing.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11039021釣りブログの人気ブログラン […]
7/15 以前から気になっていた「相模川」の河口での黒鯛釣りに初挑戦!!と意気込んでいってみたもののピンポイントで集中豪雨!!(笑) しばらく車で待機していると止んだものの […]
4/25東伊豆にてお客さんと釣りをしましたが爆風の為イマイチの内容・・楽しかったけどね!コマセを余らせて帰るも疲れ果ててそのまま放置・・(笑) こうして熟成させた(放置して傷んでしまった)コマセを何か […]
チヌ競技SPECIALⅣ 【がまかつ-磯竿】 軽快・抜群の操作性を徹底的に追求したモデル チヌトーナメンターや使いやすいチヌ竿を探している方にオススメのモデルです。 チヌ竿 […]
メインチャンネルで公開しております! どうぞよろしくお願いします!! コメント・評価お待ちしております!! そして、28日月曜日は […]
ある日、一日予定が空いたのであえて近場でじっくり遊んでみました! 江之浦漁港が超満員・・ゴロタで竿を出す! 朝、江之浦漁港を見ると超満員・・さすがに日曜日とあって入る隙はな […]
どうもです。 先に行っておくと・・・ ボウズです(笑) せめて少しでも有益な情報を届けられるように書きます! 早川漁 […]