夏のゴロタは黒鯛が釣れる!?
夜勤中の差し入れ、唐揚げとガパオライス。 クッソ旨かった。 染みた・・。 ごちそうさまでした。 今日書くお話は、2か月ほど前の話です・・・(笑) ガパオライスもその時もらったやつ! ※釣 […]
夜勤中の差し入れ、唐揚げとガパオライス。 クッソ旨かった。 染みた・・。 ごちそうさまでした。 今日書くお話は、2か月ほど前の話です・・・(笑) ガパオライスもその時もらったやつ! ※釣 […]
黒鯛への挑戦状。 2022.05.08 クリックお願いします! 連敗続きの黒鯛釣り 普段釣りをしている西湘~東伊豆周辺で黒鯛のノッコミの雰囲気が出てくるのが大 […]
2022.04.20 まだ今シーズン黒鯛を釣っていない僕が、さらに傷口を広げに(笑)・・ クリックお願いします! ノッコミ迷子・・いや黒鯛迷子? 江之浦漁港、黒鯛伝説・・・ ※4月1日に […]
やってきましたね!! なにがって? あれですよ・・アレ! のっこみ江之浦黒鯛フィーバーの時期が!! 懲りずにチャレン […]
低気圧が太平洋を通過した影響か、この日は前日から波も高く周辺の海は濁りが入っていた。 クリックお願いします! 自分の活動について励まされたある日の江之浦釣行 12月6日(月) 大潮 そも […]
最近の釣果について・・ カマスが地合いで入れ食いです。 トウゴロウイワシが大きいものだと15㎝クラスまで、港内でも大量の群れが確認できました。これを狙って時々ソウダガツオやスマガツオ、シーバス、ショゴ […]
梅雨の再来か!?・・というほど連日の大雨。 増水&泥濁りによってホームリバーも鮎釣りができず、やれるのは仕掛けを作ったり・・竿を作ったり・・。まぁこれはこれで楽しいんだけど、やっぱり釣りはやるのが一番 […]
にほんブログ村 7月も終盤という時に大きな台風が二つ。 その台風直後に江之浦漁港で黒鯛をねらってみます。 ちなみについ十日前にボウズくらったばかり。(笑) 久しぶりのフカセ釣りは江之浦漁港で黒鯛狙い! […]
7/15 以前から気になっていた「相模川」の河口での黒鯛釣りに初挑戦!!と意気込んでいってみたもののピンポイントで集中豪雨!!(笑) しばらく車で待機していると止んだものの […]
4/25東伊豆にてお客さんと釣りをしましたが爆風の為イマイチの内容・・楽しかったけどね!コマセを余らせて帰るも疲れ果ててそのまま放置・・(笑) こうして熟成させた(放置して傷んでしまった)コマセを何か […]
チヌ競技SPECIALⅣ 【がまかつ-磯竿】 軽快・抜群の操作性を徹底的に追求したモデル チヌトーナメンターや使いやすいチヌ竿を探している方にオススメのモデルです。 チヌ竿 […]
メインチャンネルで公開しております! どうぞよろしくお願いします!! コメント・評価お待ちしております!! そして、28日月曜日は […]
ある日、一日予定が空いたのであえて近場でじっくり遊んでみました! 江之浦漁港が超満員・・ゴロタで竿を出す! 朝、江之浦漁港を見ると超満員・・さすがに日曜日とあって入る隙はな […]
どうもです。 先に行っておくと・・・ ボウズです(笑) せめて少しでも有益な情報を届けられるように書きます! 早川漁 […]
動画更新のお知らせです どうもです 本日⇩の動画を公開しました! ちなみに こちらの釣行日はだいぶ前ですので内容は以前記事にしてます。 下にリンクしておきます […]
神奈川県は横須賀市の沖にある「アシカ島・笠島」へ黒鯛釣りに行ってきました! ※写真左が笠島、右がアシカ島 釣行日3月23日 思い出 […]
チヌ・クロダイ クロダイ クロダイ(黒鯛、学名 Acanthopagrus schlegelii )は タイ科に分類される魚の1種である。 東アジア沿岸域に分布する大型魚で、食用や 釣り […]
僕のいーーーーーーーーーっちばん身近な釣り場である、神奈川県は江之浦漁港で黒鯛をねらってみました! 追い風だぜ!! […]
バレンタインデー♪今日はチヌ釣りです! とはいえ、チヌの狙い方がイマイチわかりませんが・・。 僕なりに餌やら仕掛やらをかえてやってきましたので、ざっくりと釣行記録を残します!   […]