富戸の大根 厳しいながらも釣れる魚はまだまだコンディション良好!
富戸の大根 2025.4.20 仕事明け、スロースタートで富戸の大根へ 先端は2名の先行者アリ 宇根向かいの手前の方の釣り座に入りました。 水温は15度くらい […]
富戸の大根 2025.4.20 仕事明け、スロースタートで富戸の大根へ 先端は2名の先行者アリ 宇根向かいの手前の方の釣り座に入りました。 水温は15度くらい […]
2025.2.13 東伊豆 寺下の磯 伊豆半島全体的に壊滅となってしまう南西の強風でもわりと釣りになる貴重な釣り場・・ただ、爆風時はどこでもそうだが、強すぎて回った風が変な […]
大雨となると、止んだからすぐよくなるってもんでも無いですよね・・ 山が水持ってない時だったら少し多く降っても吸収されてそんなに水位も上がらないし、すぐ引くんですが… 山も川もオーバーフロー状態で水位が […]
先日、G杯チヌの予選でなんと優勝し1位で予選通過をしたこいけのもとに届いた〇〇・・・ 第42回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権 地区予選 茅ヶ崎会場 にほんブログ村釣りブ […]
久保野ウキ Lサイズ 久保野ウキにLサイズが登場しました!! 「久保野」の印字もゴールドカラーとなっております!カッコいい♪ ラインナップ 久保 […]
2023.2.1 2月一回目の釣行! にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村https://fishing.blogmura.com/ranking/in?p […]
どうもです。 まだブログに書いてないものが多々あります… いろいろすっ飛ばして、鮮度優先で直近の釣りの話を書いておこうと思います。 にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキ […]
2022.12.29 釣り納めです!! にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村https://fishing.blogmura.com/ranking/in? […]
2022.12.21 ちょっと順番前後してますが・・・ ついでに過去の動画やら釣果を振り返ります。 にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村htt […]
2022.12.27 【マジで釣れない】で有名なコンビ、久保野孝太郎&こいけ! 行ってきました!! にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - にほん […]
釣行日2022.12.1 マルキユーさんより新しい集魚材が出たのでさっそく使ってきました。 ニューグレパワーV11使ってみた!! […]
釣行記録は10月初の投稿になります。 10月22日、さてどんな結果になるのか・・・ あ、ここに僕のいろいろまとめました。 にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング - […]
2022.03.29 初の渡船区、西伊豆の小下田というエリアに行ってきました。 西伊豆 小下田 利用した渡船屋さんは『とび島丸』さん とび島丸さんは船釣り・磯 […]
ずっと前から行こう行こうって言ってたある方と急遽真鶴で!! 2022.3.4 撮影ナシ!のんびり昼まで! 現地着は8時頃、今回の同行者はすでに夜から入っていて、朝方に35㎝の口太を確保済 […]
2022.2.15 行ってまいりました! 前々から誘ってくれていたのに、なかなかスケジュール合わず💦やっと行けた!! 真冬の南伊豆 中木 白根 僕の活動を応援 […]
2022.2.6 日曜日という事もあり、混雑が予想されたこの日。 この日は常連のギル君と釣行のお約束だった。本当は沖磯に行こうと思っていたところ、凪が悪く断念。 まだ暗い5時出発で空いて […]
よく聞かれますが・・江之浦漁港、閉鎖等にはなっておりません!! 2022.2.2 2がいっぱい! 思い付き江之浦釣行です。 にほんブログ村釣りブログ 人気ブログランキング […]
あっという間に1月も終わってしまいましたね。 今シーズン沖磯釣行を多めに行こうと計画するも、凪があわずに行けないこともしばしば・・・一緒に行こうとお店のお客さんやらTwitterでお付き合いのある方、 […]
前回2021.12.16に来たばかりの大瀬に再び・・ 古くからの友人と前職で知り合ってからいろいろお世話になっている方と! 洗濯機状態のサラシ場で好釣果! 2021.12.20 大潮 朝 […]
今シーズンは沖磯に沢山行こうと思っている。 そこで今回は南伊豆の大瀬に行ってきた。 ↓当サイトが使っているドメインサービス↓ 朝イチから40㎝オーバー!? 2021.12.16 中潮 今 […]