真鶴「戒崎」まだまだ冬の釣りはさせてくれぬか・・。
2023.2.1 2月一回目の釣行! クリックお願いします! 真鶴の地磯「戒崎」 仕事終わり、朝7:30頃に小田原マリンターミナルを出発、誘ってくださったフカ […]
2023.2.1 2月一回目の釣行! クリックお願いします! 真鶴の地磯「戒崎」 仕事終わり、朝7:30頃に小田原マリンターミナルを出発、誘ってくださったフカ […]
どうもです。 まだブログに書いてないものが多々あります… いろいろすっ飛ばして、鮮度優先で直近の釣りの話を書いておこうと思います。 クリックお願いします! 2023年3回目の […]
2022.12.29 釣り納めです!! クリックお願いします! ご報告! 毎回変なクリックをお願いしてきやがって!!☜とウザがってる方もおられる […]
2022.12.27 【マジで釣れない】で有名なコンビ、久保野孝太郎&こいけ! 行ってきました!! クリックお願いします! 絶望的 […]
どもです。 お客様よりお誘いを受けまして、東伊豆、川奈の渡船で尾根に行きたいとの事でしたが予定があいた日が8/16という事で確認すると重丸渡船さんはお休みとの事でしたので他の場所に・・・ […]
2022.04.20 まだ今シーズン黒鯛を釣っていない僕が、さらに傷口を広げに(笑)・・ クリックお願いします! ノッコミ迷子・・いや黒鯛迷子? 江之浦漁港、黒鯛伝説・・・ ※4月1日に […]
ちょっと前の釣行記になります。それと竿選びの話もちょこっと・・ 釣行日:2月28日 クリックお願いします! 真鶴の地磯「戒崎」 それはそれは、今ほど口太が渋くなる前のお話・ […]
サンラインのNEW V HARDを使ってきました。 クリックお願いします! 真鶴半島で真冬の特大口太狙い!! 場所は真鶴、今回は渡船を利用して真鶴半島の東側にある「ブタノク […]
ずっと前から行こう行こうって言ってたある方と急遽真鶴で!! 2022.3.4 撮影ナシ!のんびり昼まで! 現地着は8時頃、今回の同行者はすでに夜から入っていて、朝方に35㎝の口太を確保済 […]
みなさまあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 ちょこっとですが・・初釣り、行ってきました!! ※ランキングサイトの釣り […]
こんにちは、こいけです。 釣行場所:神奈川県 真鶴半島 地磯 【釜の口】 少し間があきましたが3月中旬、ある日の釣行記録になります。 実はこのほかにまだ書いてないのが8回分ほど溜まってしまっています・ […]
1月のある日の事、視聴者さんで釣り仲間(勝手に思ってる)のお誘いを受け、真鶴地磯釣行へ。 しかしその日は低気圧通過&連日の西風によりウネリががっつり入った海。なるべく高さのある磯をと向かうが・・・ & […]
1月の真鶴半島での地磯釣行です! がま磯 グレ競技SPECIALⅣのインプレッションも兼ねてやってきました! 1月の真鶴半島、水温は16℃前後 潮回りは小潮と […]
急に気温が17度・・そして大雨・・ナライ(北東風)強め・・ 真鶴半島・伊豆半島の東側での釣行に適さないコンディションな一日でしたが、あえて真鶴半島の東側の磯で石鯛を狙ってみました。 なん […]
バレンタインデー♪今日はチヌ釣りです! とはいえ、チヌの狙い方がイマイチわかりませんが・・。 僕なりに餌やら仕掛やらをかえてやってきましたので、ざっくりと釣行記録を残します!   […]