いろいろ見ていってください♪

フカセ釣りの敵といえば風!?けど爆風も爆風、コマセ満タンのバッカンも転がりそうな風の中で南西風の逃げ場、伊東の地磯「汐吹崎」に久保野さんと行ったよ!

フカセ釣りの敵といえば風!?けど爆風も爆風、コマセ満タンのバッカンも転がりそうな風の中で南西風の逃げ場、伊東の地磯「汐吹崎」に久保野さんと行ったよ!

 

1月を迎え初釣りは江之浦で極小メジナ1枚という何とも出だしの悪いスタート・・。
すっきりしない僕はその翌々日、真鶴で竿をだした。

 

結果はまぁまずまずの魚が釣れたので良しとする!

 

しかし、正直まだすっきりしない。
時同じくして同じ思いを抱いている人が隣にいたので、連日釣行&仕事でヘロヘロになりながらも釣りに行くことに。

 

「納得がいかねぇ。」

 

「久保野さん。行きましょう。このままではいられません。」

 

 

こうして体力の限界よりも、釣りで納得がいかないことの方が優先順位が高い釣りバカたちは翌日も連続釣行にいたったのであった・・。(笑)

 

 

 

「まぁ・・明日、スーパー爆風っすけどね。」(小声)

 

 

 

 

 

まず、1年また無事に釣りができることを祈って。釣り初めの儀

写真は撮り忘れたが、向かう途中海を見ると嵐のような海。連日の風に加え特に風の強いこの日は沖だけでなく湾内まで立った波が風でしぶきに変えられ一帯は毛嵐の様に真っ白。ウサギが跳んでるなんてものじゃない。(笑)※漁師さんや釣り人はよく『ウサギが跳ぶ』なんて言います。

 

予報は南西風の爆風。

 

となると伊東の汐吹崎くらいか、という事で到着。てか、近いのと釣り場が広いから入れる確率が高いことから必然的にココの釣りが多い気もする。

上からのぞくとなんとかできそうな感じではある。
しかし現地では北東?やら西やら、よくわからぬ方向から瞬間的に大型扇風機かってくらいに風が吹く。(笑)多分あれは20mやそこらじゃなかったと思う。

 

そういえば、釣り納めもここだったか・・!

 

伊東 川奈の地磯「汐吹崎」にて師匠と釣り納め(?!) 冬の大潮!フカセ釣りの釣果は???・・あと言いたいことあるわ。

 

 

降りていくと、ちょうどやめる方と入れ替えで先端の海を見て右側に入ることができた。ラッキー♪

 

まず、厳密には初釣りは済んでいるのだが久保野さんがお神酒を持ってきてくれたので儀を執り行う。というか僕はよくわからんので久保野さんにお任せして立っていただけ(笑)

 

① 足?靴?
② バッカンに?コマセに?
「あ、僕のもお願いしますね!」(笑)
③ お口も
④ 母なる海へ

 

 

この後手を合わせてお祈りをしました。

 

 

準備オッケ~!!

これでいい釣りさせてくれるでしょう!何よりも安全にね

 

 

さてさて、前日の夜に二人分作った餌はこの通り☟
オキアミは一人2.5枚計算で集魚剤は、マルキユー製品から「アミパワーグレSP」「爆寄せグレ」「V9SP」「V10SP」「VSP」の5袋です!こうして二人分まとめて作ると、いろいろな集魚剤をブレンドで使えるので仲のいい方と二人釣行する方はやってみてはいかがでしょうか?

 

V10・V9・VSP←これが大体いつものメインですね。これでとりあえず操作性から視認性・集魚性もばっちりに仕上がります。
そこにこの時期は爆寄せやアミパワーで集魚力を強化するイメージです!

 

 

 

皆さんコマセの量はどんな感じですか?

 

地磯の場合
例えば、地磯一人釣行だったら、オキアミ6~9㎏は持っていきたいところ。大体イメージはオキアミ3㎏+集魚剤1袋で2~3時間できるかなというペースです。なので地磯で一日やるつもりならオキアミ9㎏+3袋で40㎝バッカンめいっぱいという感じが理想。けど場所によっては危険なのでそこまで持っていけないこともあります。その場合はオキアミ6~7.5㎏で2~2.5袋で使い切ったら帰る!みたいな釣りが多いです!

 

沖磯の場合
沖磯釣行の場合は場所によって変わりますが、行ってみないとわからないのが辛いところ・・。状況次第で潮の通すいい磯に乗れたとしたらコマセは沢山使うことになりますよね。あとは思ったよりエサ取りがすごいぞ・・なんてことになったら少ないコマセではメジナなんて反応しませんからある程度の量が必要だと思います。何人で同じ磯に乗るかにもよりますが、例えばもし一人で降ろされても魚釣ろうと思ったら僕は40㎝バッカン×2個分は最低でも持っていきます。そこが最低ラインですかね!

 

 

 

とまぁ話がそれましたが、釣り開始です!

 

 

はじまりはじまり~

 

開始早々、久保野さん連発!僕は・・・

 

幕を開けた爆風フィッシングですが、開始早々に久保野さんは釣研のインセンド アブトラの絶妙な浮力を操り、強風ダダすべり&結構速い潮のなか連発!そして型もいい!
何匹目かで早々に40クラスを追加していきます。そして僕はというと・・・釣れない。

わざとじゃないんだけどね←久保野さんが釣れてる間撮れてなかったの。(笑)

 

潮はこんな感じ。

 

「なんかそれだと久保野ウキが悪いみたいになっちゃうから釣ってよ。」(笑)

 

なんて言われながら、調整を繰り返していると・・朝一に流れていた潮も弱まり、表層のみ風でずるずる。

 

これはぴえん・・

 

 

 

 

自称「久保野ウキフィールドテスター」こいけ、頑張れ。

 

久保野ウキ
久保野ウキ

 

頼むよ相棒。

 

 

潮も緩んだ・・というかなくなった・・ので、少し入りすぎだった02→00に変更するととてもいい感じ。やっとたどり着いたベストな状態!これで食わなきゃ魚は居ない!(笑)

 

 

 

 

きました!遂に・・(涙)

 

辛抱の末、深みから釣りあげたのはいい具合の口太ちゃん♡40㎝越えではないもののずっしりといい感じ!

 

 

 

 

 

この日は魚お持ち帰りデー(なにそれ)だったので、スカリにインしていると・・

 

 

 

久保野さん追撃!
しかもちょっと僕のよりデカい・・(なんでや)
鈎掛かりもバッチリ。さすがや・・

 

 

 

こうなれば、ただただ釣るのみ!

途中こんなのも釣れちゃって・・

 

しかしながら相変わらずの強風で。

 

 

タモ入れサイズ。コレ結構でかいで!!※タモ枠45㎝

 

 

スカリも使い始めてから初、パンパンになりました!

 

 

 

と、帰りは何㎏あるんだろうという魚をもっての帰り道。

普段からお持ち帰りしてる人達はこれ毎回やってるのか・・(尊敬)

 

まぁ心地よい重みではあるか・・♪

 

 

 

 

 

 

 

帰りはお決まりの「伊豆っ子ラーメン」

 

ワンタンメン&チャーハン&ギョーザで優勝。

 

染みわたるんだこれが・・。

 

 

 

 

そして体の芯からあったまった帰り道。

 

 

「この感じ・・マックシェイクじゃね?」

 

 

「ドライブスルーしていきますか!」
(まぁ確かに飲みたい気もする)

 

 

 

 

 

 

 

・・・・20分後・・・・

 

 

 

 

 

「やべぇ・・さみぃ。」

 

(そりゃそうなりますよねww)

 

「ちくしょー、せっかく暖まったのに・・」

 

(おもしろすぎる・・。)

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

最後に本日のアイテム達をご紹介

 

この日久保野さんと僕が使ったアイテム達を紹介します。興味があればぜひ使ってみてください♪

 

 

 

久保野ウキ&インセンドアブトラ

どちらも「小田原マリンターミナル」で買うことができます!

小田原マリンターミナル
神奈川県小田原市江之浦184
電話:0465-29-0239

 

 

 

 

がま磯デニオス125-50 こいけ使用

 

5.0mで強風時も使いやすい。

 

 

 

がま磯マスターモデルⅡ 口太 MH50 久保野さん使用

 

口太釣り最高峰!

 

 

 

セレクトグレ 5号

 

細さ・強さ・刺さり・カラーリング、コレ揃えておけば間違いなし。

 

 

 

 

ガン次郎PROケース

 

間違って開くこともないし、段シズも表記あるので覚える必要なし!

 

 

 

最後にオススメ集魚材集☟

 
 

 

 
 

 

 
 
 
 

 

 
 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます!!

最後に、応援していただける方は、ほんのひと手間お願いします・・

↓の画像リンクをポチっと・・

ランキングに参加しているのでご協力いただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 釣りブログへ

ぜひチャンネル登録お願いします!!

 

東伊豆カテゴリの最新記事