いろいろ見ていってください♪

寒グレを食す!素人おすすめの料理!

寒グレを食す!素人おすすめの料理!

https://marin-no-koike.xyz/2021/03/08/will-the-viewers…not-just-a-thing/ ‎

 

この時の魚です。

釣った当日に調理しました!

 

 

寒グレ素人調理集

素人料理でもうまいし、なんにでも化ける無敵の白身魚。

 

 

 

 

寒グレカルパッチョ

フレッシュな身を生かすさっぱり味

寒グレカルパッチョ風

・寒グレ一柵・・・皮を引いた身を薄めにそぎ切り
・水菜   ・・・なんとなく緑が欲しい年ごろ
・ミニトマト・・・なんとなく
・味付け  ・・・ブラックペッパーとレモン風味の市販のタレ←タレって・・(笑) 

【感想】
釣りたてのグレは当日食べると身が活かっていて歯ごたえがあるので少し薄めにするのがオススメ。脂ののった時期のものは釣りたても脂の甘味を感じて旨い。寝かせると脂とうまみが身に回ってなお味わいが良くなり、身も少し柔らかくなるので厚めに切ってもいい感じ。

 

 

 

 

 

 

寒グレ寿司(江戸前寿司風)

やはり寿司にすると魚は美味い。

寒グレ寿司 マグロは買いました
自作煮切り醤油
煮切り塗ってありますんでそのままどうぞ・・のやつ

 

・寒グレ二柵・・・皮を引いた身と皮を残してバーナーで炙ったもの
・煮切り醤油・・・醤油をレンジで1分ほどふつふつさせたものにみりんを加えてさらに1分、ふつふつしたらOK。割合は2.5:1くらい
・マグロ  ・・・なんとなく色合いで、スーパーで購入

【感想】
個人的には前述の通り、まだ身の弾力がしっかり残っているので酢飯と口の中でうまく合うのは寝かせたものだと思う。でもこの釣りたての感じこそ釣り人の特権。これはこれでうまい。これも柵の状態で塩を振ってしばらく置くことで余分な水分と臭みを抜いてある。

焼き霜造りは塩を振って置いた後水分と塩気をふき取り、皮の部分をバーナーで炙る。ポイントは一見焦げているレベルにかつ時間を掛けずに強めの火であぶる事、メジナの皮は意外と歯ごたえが強くしっかりと焼かないと嚙み切れない場合があり台無しになる。しかし、長時間火にかけると焼き魚になってしまうので、強い炎で瞬時に焦がす。そしてすぐに氷水に浸けてそのあとペーパー等で水分をしっかりとる。

酢飯と合わせると魚はやっぱりうまい。

 

 

 

 

 

 

 

寒グレ 刺身

ツマやシソがあるだけでそれっぽく見える

寒グレ 刺身 炙り

作り方は寿司の時と変わらない。

 

 

 

 

寒グレ 鍋

皮のままぶつ切りで入れるだけでうまい

 

寒グレ鍋 白子入り

 

これは水炊きでも白だしでも醤油でも味噌でも失敗しないので大丈夫。ぶっこむだけ。メジナのアラで出汁をとるなら一度お湯に通して臭みや汚れを取ってから使うのがいい。

 

 

 

他にもオススメの調理法があるのでまたの機会にご紹介します。

 

 

 

おわり

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます!!

最後に、応援していただける方は、ほんのひと手間お願いします・・

↓の画像リンクをどれかポチっと・・

ランキングに参加しているのでご協力いただけると嬉しいです♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 釣りブログへ

 

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ

大会・個人的ニュースカテゴリの最新記事