いろいろ見ていってください♪

仁科 白島 釣果は尾長やハマフエフキやシマアジ

仁科 白島 釣果は尾長やハマフエフキやシマアジ

西伊豆の仁科エリアに行ってきました。

サンラインの大会で行った以来かもしれないな・・

 

にほんブログ村 釣りブログへ

 

西伊豆 仁科 白島

10月18日 若潮後の中潮

前日あたりから急激に冷え込んで久しぶりにミドラーを着用。

当日の天気は一応晴れ。

しかし釣りにおいて重要なのは晴れか雨かよりも風・波の状況だ!

・・特に磯釣りにおいては風も大敵、これから西高東低の冬型の気圧配置になると伊豆半島では西風が強く吹くことが多くなる。

ウィンディのアプリでこれから先の風の予報を見ていると真っ赤の西・・この日も南西・・西・・『あ!この日ナライ(北東)だ!』・・しかしそんな日は大抵雨(笑)

 

この日はナライだったがちょっと強すぎた。

南伊豆をあきらめ、西伊豆の仁科を選択、風向き的に山を背負うので大分ましかとおもった。更には6名で同じ磯に乗りたいという条件から磯の大きさや形状も考慮してのことだ。

利用したのは『龍海丸渡船』さん

代表的な磯は、蛇島・セイ島・ヤゴベイ・ヤトリ白島・カキハラ・フジマガリ・犬島
※磯割があり、青文字が奇数日、赤文字が偶数日

 

渡船時間は夜明け~15時(夏場は14時)と記載されていたが、当日は5時30分出船の14時あがりだった!まだ夏ってことですかな。

 

乗った磯は白島という大きな磯で高さもある為、風向きによって反対側に入れば風もしのげる素晴らしい磯。

 

龍海さんは船頭さんが2人いて磯に渡る際、荷物を手伝ってくれる。慣れていない方もこれは安心だ。

突きん棒漁の船か何かなのか、船首付近に物見やぐらのような高いところがあって、そこにもうひとりの船頭さんが乗って操作していた!

 

結構深いからね!・・との事だった。

 

それぞれ風をよけれる沖向きに釣り座を構えてスタート。

僕は序盤はサポート役に徹する為、風表の裏側、地方向きで石鯛釣り仕掛けでサザエを付けてぶっこんでおいた。・・が、結果的に潮も何もないところだったのでほぼ魚のアタリは無かった。

 

しばらくして、自分もフカセの用意を始める。
そして、一人初心者どころか釣りをほとんどやっていない人が居たので、その人を連れて赤のマークの所に移動した。

 

 

とりあえずどんな状況なのか自分で釣ってみると30~33㎝の尾長

これを釣ってもらおうといろいろやってみるがなかなかうまくいかない。

 

しばらくするとあまり浮いてこなくなり、表層のエサ取りを通過すると5m前後で餌が残る。

7m・・10m・・エサが取られない。

12mくらいをぶら下げているとスパッとアタリが出たがものすごい勢いで走られて切れてしまった、その後同じタナでイスズミ・アイゴ・シマアジ・オジサン

 

そして更にパワフルな引きで上がってきたのは、ハマフエフキ

 

その後超絶ビギナーさんの仕掛けをいじって何とか魚を釣ってもらうことができた!

 

 

シマアジにブダイ

 

 

釣りやらない人がリール竿を持つと、教えても大抵こうなるよね!なぜか!

多分だけど、僕3歳とかで竿持ってたと思うけどワンフィンガーかツーフィンガーだったと思うよ(笑)

 

 

個人的にはデカ口太やデカ尾長を釣りたかったけど、まだまだ経験不足だと実感。

まぁ今回はみんなで楽しめたので良し!

 

シマアジもポツポツ釣れた、あとイサキ!

 

シマアジと尾長の大きい方は友達にあげて、フエフキと尾長とイサキとシマアジを食べてみた。

 

イサキは塩焼き、どれもうまかった!

 

ハマフエフキは初なんだけど、もちもちした触感でうまかった。

 

 

途中厳しすぎて久保野さんに電話したんだけど、帰ってから話してたら余計にすぐリベンジ行きたくなった!!

 

近いうちに!

今度は動画も撮りながらでっかいメジナを釣るぞ!!

なんか46㎝以上のメジナを釣ったら無料券もらえるらしいからね⇦

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ

 

 

仁科カテゴリの最新記事