いろいろ見ていってください♪

湯河原 福浦漁港で釣った”アレ”が意外にもおいしかった!! 最新釣果・駐車場・釣り場紹介

湯河原 福浦漁港で釣った”アレ”が意外にもおいしかった!! 最新釣果・駐車場・釣り場紹介

2024.11.13

 

福浦漁港(湯河原)

今回釣りに行ったのは湯河原の真鶴半島寄りにある「福浦漁港」

11月という事で季節は秋~冬に向かうところ、外気は少し肌寒くなってきたがここ数年の異常な夏の暑さからするととても快適に釣りができる気候になってきたといえる。

しかし海の中はまだまだ夏の海で、小魚も多く、魚種を問わずに釣りをするとすればとても釣りやすい時期だ。

冬型の気圧配置に変わり西風が続くようになると水温がグッと下がる、メジナを狙うウキフカセの人はここからが本番・・やっとシーズンが到来したとテンションが上がるのだが、水温の下がり切った港内は魚の数も減り、単純に魚を釣る事だけを考えると難易度が上がってくる。

そうなる前の今くらいの時が、ひとまず魚を釣りたい!というような海釣り初心者のデビューにはもってこいの季節かもしれない。

駐車場

駐車場はわかりやすく、管理者の小屋があるのでそこで1000円を支払う。

この日は到着時は管理者が不在だったがたしか9時頃?に管理者が来て声をかけてくれ、そこで支払いをした。

車は海側に寄せて停めるとの事。一部奥の方はダイバー優先?区間があった。

 

トイレ

駐車場の奥にトイレがある。

海側のフェンスが変形しているのはいつかの台風のウネリの影響か?

 

 

釣り場・ポイント

 

メインの堤防は南側に高さがあるので南風の時は風をよけるいい釣り座になる。駐車場の管理の方によると大きい堤防も小さい堤防も船などの邪魔にならないことを前提に竿を出していいとの事。

 

駐車場から釣り場まではコンクリートで段差も少ないのでキャリーがあれば楽に運べる。

 

 

 

釣り方・釣果

南側の堤防の外側に入っているテトラは大きく円柱タイプで足場は悪いので、直接乗らずに堤防側からテトラと堤防の間を穴釣りのような感じで攻めてみるのがオススメ!

意外と根魚は数釣れる。

仕掛けはシンプルにブラクリがオススメで竿は1m以下の短いものがやりやすい。

 

 

ブラクリの号数は竿に無理のない程度で重めの号数の方が安定感があって扱い易い。

餌は何でもOK。オキアミ・虫エサ・切り身など・・

 

テトラと堤防の隙間を見ていき、海面が見えるところを探してそこにブラクリを落とす。※入り組んだ隙間を攻めた方が釣れるが慣れないと引っ掛かりやすい。

底についたら糸ふけを巻き取る、もしくは糸ふけが出ないようにスプールを押さえながら糸の出を調整しつつ落とす。ゆっくり落とした方がアタリがある時もある!

糸ふけをあまり出してしまうと周りのテトラに道糸が引っかかってしまったりするので注意。

 

今回はウキフカセ釣りで余ったオキアミを刺し餌に、港内に落ちていた・・もしくは捨てた?ブラクリを使って穴釣りをやってみたところ30分くらいでこの釣果!

※魚はリリース

 

 

 

 

 

港内では今回ウキフカセ釣りをやってみたところ小型がメインだがメジナが釣れた。

大岩も入っていて魚の着き場もありいい雰囲気だった。

 

スロープも条件次第で良さそう?!

 

ネンブツダイ・オヤビッチャ?・メジナ・ボラ・イスズミなどが見えた。

イスズミは特大サイズ・・推定50㎝オーバークラスが2匹ほど着いているようだった。

 

釣れたメジナは手のひらサイズだったがコマセが効いてくると30㎝以上ありそうなのもチラホラ・・

 

 

波止サビキセットの3mくらいの振出竿にスピニングリール、G2ウキ半遊動のシンプルなウキフカセ仕掛け。

 

 

 

 

 

コマセは生のオキアミ3㎏とグレパン

 

 

 

仕掛けは出来合いの仕掛けで十分。

ただ、セットの鈎が大きいのが多いので、グレ鈎の4~6号に結び変えて使うと更に釣りやすい。

 

 

ちなみにネンブツダイは無双できる。

 

鈎を飲んでしまったものだけ持ちかえって頭と内蔵と鱗をとり、中骨にそって開いたものを「コツのいらないてんぷら粉」で揚げたところ、これがなんと美味い!!

尻尾が赤くなり、天ぷらとしての色あいもいい。

 

 

ただ一つ、サイズのわりに中骨の存在感が強かったので次回やる時は開いて中骨を削ぎ落してからやろうと思う。いやホントにおいしい。

もしくは唐揚げなら中骨も気にならずに食べられるかもしれない。

 

あわせて紹介したい「意外に激うま魚」シリーズとして、カゴカキダイがある。

脂の乗りが最高で刺身はしょうゆに脂が浮く。

 

ただ狙って釣ろうとするとなかなか釣れないのでスーパーで見つけたら買わない手はない。

 

 

チョウチョウウオも同じような形なので食べてみたらやはりうまい。

 

いやホントに。

 

右上がメジナ、左がカゴカキダイ、その他は買ったマグロとアボカド。(笑)

 

まとめ

実はあまり行ったことが無かった福浦漁港、変に深すぎないのと、大岩が入った地形、もう少し水温が下がればメジナや黒鯛をウキフカセで狙うにはかなり良さそうなポイント!

人気のご飯屋さんが定休日だったのと、平日というのもあるのか空いていたし、今後もちょこちょこやりに来たい。

堤防が高くないのでファミリーフィッシングにも良さそう。

駐車場の所にあるご飯屋さん。とても人気らしい。ここも含めて、湯河原という遠すぎない感じもちょうどいい。

湯河原には日帰り温泉もいくつかあるので、釣り→ランチ→温泉、という流れも良さそう。

 

 

温泉の情報は☟の記事で・・

 

にほんブログ村 釣りブログへ

初心者必見!釣り方紹介カテゴリの最新記事