いろいろ見ていってください♪
最近の江之浦漁港の釣果

更新が少し滞ってました(笑)

最近の釣行レポをざっくりと!あと朝の日課←(笑)江之浦漁港偵察のレポートもあわせてざっくり書きます。

 

前回の根府川大根釣行の翌日はある堤防で撮影、そして11月11日は江之浦漁港。そんな感じでした。

 

撮影分は企画的なやつなので後で動画あがると思います。

 

11月11日江之浦漁港フカセ釣り

釣行日前日はスーパー爆風でした。

とはいえこの日もまぁまぁな風。

 

前日偵察したところ、何が←っていわれると分からないけど、海が少し変わった気がしたのでなんとなくヤレそう・・という話を久保野さんとしていると『明日やろうぜ』って話になったので行くことに!

 

集魚剤はこんな感じかな。

スケジュール上お互いあまり時間もなかったので、これにオキアミ9㎏を混ぜて半分こ!

 

作ってみた結果、やっぱ少ないな・・といった感じ(笑)

 

8時頃江之浦漁港に下りるとそれなりに釣り人がならんでいたが、先行者の若い方たちが先端にズレてくれてなんとか釣り座を確保。

 

一番高い堤防の手前の方

 

 

手のひら~足裏くらいまでを二人で結構数釣った!

表層にかなりのトウゴロウイワシが居るけどコレはそこまで邪魔ではなく、同じポイントを続けて釣ると寄ってしまうスズメダイ←これさえかわせばそこそこやれる感じ。

 

 

堤防メジナはオールシーズンコンディションが良く食べるにもよいかと!

 

時間帯で浮いたり浮かなかったり・・見えるか見えないかの所で餌を食べていたり、それなりに魚に合わせていかないと釣れない←これが面白い。

その時その時下手すりゃ一匹釣って次の一投はもう変わってたりもするので、そこにうまく合わせれば時間帯関係なくポツポツと釣り続けられるはず。

 

 

 

魚が見えるならまずは見えるやつを釣る。

その日の感じがつかめる。

その釣り方で同じ型ばかりなら少し変えていく。

 

そんな感じでこれからに期待!

 

 

 

11月13日江之浦偵察

なんと第二世代のステッカーを貼ってくれている動画視聴者に出会った!

めちゃうれしい。

普段はあまりこっちには来ないらしいのでとてもタイミングが良かった!

 

港内はあまりメジナが見えないとの事だった

 

テトラ側のお客さんがメジナを釣っていた!

 

 

11月14日江之浦偵察

夜中お店に例のTシャツ・マスクを着用している人が何人か来た!😲

 

なんか書いてといわれたので落書きした(笑)

 

真鶴に行くといっていたのできっとこれで爆釣のはず・・?!

 

 

コチラのがまらーもTシャツ着用者!

タックルがほぼ同じなので少し借りて←(笑)

 

 

尾長と口太を釣らせてもらった!

 

ちゃんとやりたくなった(笑)

 

Tシャツ・マスクご購入は☟

オリジナルショップ『町内会の集い』

 

 

 

 

 

 

その後13歳?14歳?の少年に声を掛けられ、少し話しながら釣りを見学、テトラ側で30㎝のメジナを釣ったらしい。

その後南西がふいてきたので港内に移動してきたとのこと

 

普段は江の島でよくやってるみたいで所作がかなり慣れている!

 

考えとかもかなりしっかりしていた。

 

今からそんなやってたら将来名人だね!なんて話してるとお店の話になり・・

 

少年『久保野さんのお店なんですよね?』

 

こいけ『そうそう!今ちょうどいるよ!』

 

そんなこんなでガン玉を買うというのでお店に一緒にあがって少し話をしていると、

 

久保野さん『今からそんなやってたら将来名人さんだね!』

 

と、全く同じこと言われてた(笑)

 

 

 

そんな感じで、仕事終わりも遅かったのに、軽く偵察のつもりが長引いてさらにねるの遅くなり、夕方早起きしてラジオとるつもりが早起きどころか仕事も寝坊した!(笑)

 

まったく、あいかわらず社会不適合者感がすごい

そんな感じです。

↓当サイトが使っているドメインサービス↓

 

一番多い質問『江之浦でやる時、ウキ下は・・』

 

その日その時のタナを探るのがこの釣りの醍醐味だと思うので、ぜひ固定概念を捨てて端から端まで探ってみて!!

 

この日だけでも表層~6m強くらいまでいろいろ。

 

とにかく風が強く、表層は滑り、道糸はふける。

そんな中でメジナにどう近づけるか!という事なので極端な話、メジナの口元に届く刺し餌の動き以外、その上の仕掛けがどうだろうと関係ないと思う。

 

いろいろな釣法や仕掛けがあるけどそれはすべて手段の一つなので、こうだからこうするもの←という決まったことは何一つないはず。

 

風が邪魔すぎたから半遊動で立ててから流したりもしたし、固定でウキごといれて水中で止めたりもしたし、いろいろな方法でその時一番やり易く確実に狙ったタナに餌を流せるか、ベストなやり方を探す!そんな感じ

これについてはまだまだあるけど文章じゃ難しい!(笑)

 

 

仕掛けの作りもウキもガン玉も全部ただの手段やアイテム!

 

まずは形で覚えるのも大事だけど、形にとらわれてしまうとよくないと思う!どこに・どうやって・どのタイミングで刺し餌を送りたいのか理屈を考えるようにしたら結構いろいろ見えてくるものがあって、釣りが尚面白くなった。というのが僕の感覚

 

 

最近書いてることが生意気ですな・・(; ・`д・´)

まぁその一応ここでは年間50回以上は実際に釣りしてるのでちょっと生意気言わせてwww

 

↓当サイトが使っているドメインサービス↓

 

にほんブログ村 釣りブログへ

西湘カテゴリの最新記事