いろいろ見ていってください♪

堤防フカセ釣り、軽い仕掛けを使ってみたいアナタにオススメする『インセンドG0システム』 江之浦漁港

堤防フカセ釣り、軽い仕掛けを使ってみたいアナタにオススメする『インセンドG0システム』 江之浦漁港

10月13日、2か月振りの江之浦漁港!!

10日夜勤明けそのまま久保野さんと狩野川釣行

で、そのまま夜勤をこなし、約40時間ぶっ通しで起きていた為、活動限界状態だったのに串カツ田中へ行ったところ2杯レモンサワー飲んでご臨終・・。(笑)

そこから20時間寝っぱなし。(笑)

 

お昼ごろに目覚め、お弁当買って小田原マリンターミナルで常連さんと久保野さんと昼ごはんして、時間も遅くなってしまったので江之浦でやることに。

コマセはこんなです。

 

2021.10.20追記:動画版がYoutubeにアップされました。

 

江之浦漁港釣行、13時スタート!

なぜブラチスラバの時間が出てるのかは謎。

 

また土砂降り(笑)

最近江之浦でやると土砂降りバッカ・・・

【江之浦漁港】梅雨の再来??自然に立ち向かった結果・・・。※8.14現在、江之浦漁港はコロナ警戒による閉鎖などは特になし

台風直後の江之浦漁港で堤防フカセ黒鯛!もう何度目の挑戦かわからない(笑)

 

天気も悪く、今にも暗くなりそうな中のスタート・・

 

でもでも

 

そんな天候もあってか、先端があいていたのでたまには先端でも入ってみる。

 

 

竿はアテンダーⅡ0-53

 

軽い仕掛け使い始めの方にオススメの仕掛け

仕掛けは半遊動

まずはウキ下3mくらいからスタート

インセンドのG0 ノーガン玉

ハリスはブラックストリーム1.5号

ハリはセレクトグレ5号

0ウキとかの軽い仕掛けを使ってみたいけど使いづらい。という方にぜひやってほしい仕掛けです。

まず、なんで軽い仕掛けを使うのか。

これは堤防とか地磯は潮がそこまでがっつり入らない、堤防なんかは場合によっては湖みたいに流れもサラシも無いところで釣りする場合があるじゃないですか(笑)

そんな時に3Bだ5Bだ1号だっていう重い仕掛けだと、ほぼほぼ垂直に立ってしまうわけで、もちろんわずかにある緩い流れにも乗りにくい。まぁ、ハリスにガン玉打たなければそこの部分で自然な演出はできるけど・・やはりできるならばオモリが少ない方が水中で自然な演出ができると思うので、真冬の激渋のときなんかは特に、ガン玉をほとんど打たずにしっかり仕掛けをなじませて、ウキも浮力を殺した状態だとビミョーなアタリも取りやすいという。

そんな感じです(笑)

で、オモリ無しもしくは極小オモリでなじませるわけなので道糸の管理がめちゃくちゃ大事。

まず、投入後に糸を張ってたら仕掛けはもちろん入らないし、全遊動で馴染んだ後も糸ふけ出しまくってたらアタリでないし、馴染んだ後引っ張りすぎたら仕掛けが浮いちゃうし。

そんな難しい釣りを簡単にするには0ウキにウキ止めを付けて半遊動にすることをお勧めします。

その時にオススメなのがインセンドのG0(ジーゼロ)

アンダーロックタイプなので一度馴染んだ仕掛けが抜けにくいし、インセンドの0は一般的に売られている0ウキよりも限りなく0ウキなので、ハリの重さやハリスの太さ・長さによってはガン玉無しでも良い感じになります。ウキ止めから下に張りが生まれるので、道糸がふけていてもアタリが出やすいです。←風の強い日も効果バツグン。※一般的な0ウキは大体G5くらいの浮力があるものが多い。

当たり前ですが、ウキ止めがある事によって釣っているタナも把握しやすいのもあります。

例えば、今回はメジナのタナがあまり浅くなかったので、6mくらいに狙いを絞ってから良いメジナにたどり着きました。その時に使っていたのがこの仕掛け。

遊動を2.5mハリスを3mで直結部にジンタンの7を一つ

 

まず、仕掛けを振り込んだら糸を出します。出す量は状況による・・けど、まぁ遊動の3倍くらい出しとけばいいかな。

でしばらく待つと仕掛けがなじんでウキが少し抑えられた状態になります。

そしたら、そーっと余分な糸ふけを回収してなるべくウキと自分の間の道糸が一直線になるようにしておきます。あとは仕掛けを引っ張らないように常に糸ふけちょっとずつ出していけばOK!

 

伝わらないかもしれませんが(笑)

 

これで結構釣れます。

 

しぶしぶの浮力なので潜る潮などあるとウキが更にシモっていきます。コマセもそういう所で沈んでいくので、そこはそのまま入れていくとヒットにつながるかもです。

 

 

以上。

 

そんな感じで

 

正面向きで何かヒット。

 

 

手始めに竿を曲げてくれたのはコイツ!

 

江之浦でメジナを釣るならまずコイツに挨拶しとかんとなぁ・・(そんなことはない)

 

コマセを撒いたところを見ると、コレの細かいのが結構いるみたい。

サビキとかでも結構釣れちゃうだろうから、ハリを外すときは注意!

 

魚つかみがあった方が良いね!

 

 

 

順調にサイズアップ!!(笑)

竿を曲げてくれるので結構楽しいけど・・やっぱりメジナが釣りたい。

 

 

その後なんとかメジナ!!

 

 

さて本命が釣れたらお次はサイズアップを狙いましょう(;^ω^)

 

 

 

あの手この手で・・

 

 

そんなこんなで、もぞーっとしたアタリから上品な引き・・

 

サイズアップ!

 

メジナゲット―――!!

 

 

これタモ枠がちょっとデカいから迫力に欠けるけど・・

結構引いたし、ココじゃなかなかのサイズですよね!♪

堤防のメジナはオールシーズングッドコンディション!厚みもあって食べたら美味しそう!!

 

吸い殻は僕のじゃないけどやっぱ見栄え悪いですね、拾ってからとればよかった!!

 

で、エサ取りが結構多くて餌が残らないことが多い

 

けどメジナはそんなに上に浮いている感じはしないので、コマセと仕掛けを入れるタイミングをかなりずらしてやると、約5.5mのウキ下でウキがシモったあたり、おそらく5~6m付近(軽めの仕掛けなので垂直に立っているわけではない、よってウキ下=釣っているタナではない。←と僕は考えている)でじわーっと触ったようなアタリ!

 

のせるとアテンダーⅡが元まで曲がる!!

 

0号なので曲がるのは曲がるけど胴がしっかりきいている感じ!

 

 

さっきより明らかに重い!

じわりじわりと浮かせてキャッチ!!

 

※しっかり計測してないけど多分33~4㎝位と思います。

これがこの日のグッドサイズ!!

 

ちょっとこれは写真マジック決まりすぎましたかね(笑)

でも個人的には十分良型と思います!

 

 

 

そんなわけで今回使ったのは『釣研インセンド G0』でした。

ご紹介した、名付けて・・インセンドG0システム!(笑)

めっちゃ簡単に釣れるので、ぜひ使ってみて下さい!!

 

INSEND インセンド(釣研)

 

帰りにはびしょびしょです・・(笑)

 

 

江之浦漁港釣行 動画版

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ

 

西湘カテゴリの最新記事